径福祉会のサポートの特徴
径福祉会は、障がいのある方の就労支援について総合的なサポートを目的とする事業所です。
技術の習得が目的ではなく、一般就労に向けた基本的要件を作業を通じて身につけることを第一の目的としています。
支援職員さんと一緒に個別の支援計画の作成を行うので、目標がはっきりして自分のできることから少しずつステップアップすることができます。
- Point
- 1
4つの作業部門で、一般就労に向けた
必要なスキルを身につけることができます。
メインの事業所は南区吉祥院にあり、市バスの43号系統 舟戸町前バス停からすぐのところにあります。こちらでは、菓子の袋詰めのような下請け作業ラーゴムとカフェ&スパイスカレー、ホール・キッチン助手ドッポの作業を行ってもらっています。
市バスの93号系統 天龍寺前バス停から徒歩5分のところには、マルシェというパン屋さんがあり、天然酵母パン製造、販売、喫茶業務を行ってもらっています。
ホテルなどで使用するシーツ・枕カバー・タオルなどをクリーニングし、供給するリネンサプライの事業所が2箇所あります。いずれも南区の吉祥院にあり、えすぺらんと・α(エスペラント・アルファ)と白桃舎WORKS(はくとうしゃわーくす)といいます。えすぺらんと・αは、京都市バス・京阪バスの桂大橋バス停から徒歩5分のところにあります。白桃舎WORKSは、JR「西大路」駅より徒歩10分 、吉祥院車道町からは徒歩2分のところで最新の機械を備えた新設の工場です。
基本的要件とは?
- 遅刻・欠勤をしない
- 職場ではあいさつをしっかりし丁寧な言葉遣いをする
- 質問・報告をする
- Point
- 2
きちんと1日のスケジュールが
はっきりしています。
社会福祉法人径福祉会の「LA-GOM」、「えすぺらんと・α」、「白桃舎WORKS」各事業所では、いずれの作業もおおよそ同じスケジュールで行われており、1日のスケジュールがはっきりしています。
- Point
- 3
就職後もサポート!
アフターケアー「さくら会」
一般企業で継続的に就労できるように就労継続支援を実施しています。ジョブコーチを置き、定期的に職場訪問をし、月に1度企業等の就労者の会「さくらの会」を開いて職場状況の把握と交流を図っています。